二宮和也さん主演、マイファミリーがいよいよ放送されます。
マイファミリーは、二宮さん演じる鳴沢温人の娘である、友果が誘拐されることから物語は始まります。
家族をかえりみなかった温人は、無事娘を助け出すことができるのでしょうか
マイファミリー1話あらすじネタバレ!
鳴沢温人(二宮和也)は、ハルカナというゲーム会社の社長です。
ビジネスパートナーの香菜子(高橋メアリージュン)と共に若くして成功し、ゲーム業界の新時代を切り開く男ともてはやされテレビ出演もするほどの人気を誇っています。
プライベートでは、大学の同級生の未知留(多部未華子)と結婚し、鎌倉の豪邸で一人娘の小学6年生友果と暮らしていましたが、実際は仮面夫婦。
温人は家族が住んでいる鎌倉の家には戻らず、都内のマンションでいることがほとんどでした。
そんなとき、妻の未知瑠から「友果が帰ってこない」と連絡が。
そんな連絡にもめんどくさそうな温人でしたが、あまりにも未知瑠が心配しているので、大袈裟だな・・・と思いながらも久しぶりに鎌倉の家に戻ります。
「初めての家出か〜」なんて呑気に心配するそぶりがない温人に、苛立つ未知瑠。
そんな中、未知瑠の携帯電話が鳴ります。
スピーカーにして出る未知瑠ですが自動音声だと思い、内容も聞かずに電話を切る温人。
すると次に温人の携帯が鳴ります。
また同じく機械音声で「友果さんを誘拐しました。」と…。
犯人の要求は以下の2つです。
- 警察に連絡しないこと
- 5億円用意すること
警察に連絡したら、娘の命はないと脅されたことで未知瑠は警察への連絡を拒否します。
しかし、「自分たちだけでは友果を救えないという温人の言葉」に反論できず、温人を止めることができません。

機械音声での電話、相手の感情もわからないし不気味で怖かったですよね
すぐさま、引っ越し業者を装った警察が訪ねてきました。
捜査の陣頭指揮をとるのは、葛城(玉木宏)です。
まずは、交渉のためのお金を集めなければなりません。
何としてでも5億円を集めようとする温人の必死な姿は、家族に興味がなかった初めの頃の温人とは大違い、ただ娘の無事願う父の表情となっていました。
何とか5億円を用意する温人。葛城のサポートを受けながら、犯人との交渉に臨見ます。
しかし、犯人から出題された「友果が小学校1年生の時に遠足で行った場所は何処か」という問題に、答えを知るはずもない温人が答えたことで、犯人に警察が絡んでいたことを知られてしまいます。
そこで、交渉決裂かと思いきや、再度、犯人から「警察を介入させないと約束出来るのであれば、交渉再開しても良い」と連絡があります。
交渉が決裂したときは、1話にして絶望的な感情になりましたよね。
警察を排除ってどうやるの?そんなの無理でしょー?と。
しかし警察を完全に排除するために温人が取った行動が、想像を上回りました。
「友果を取り戻すためだったら何だってする。だから信じてほしい」と未知瑠に話した温人が警察を排除するために取った行動は・・・・
会社の取引先でもある阿久津(松本幸四郎)の会社が運営するサイトのネットニュースに生中継で出演し、娘が誘拐されたこと。
取り戻すには警察を排除しなければならない事を話します。
必死に娘の無事を願い、行動する温人の姿に、いつの間にか未知留がぎゅっと手を握っているあのシーンが素敵でした。
心が離れていた夫婦が、娘を取り戻すという目的のため一つになった瞬間でしたね。
なぜドラマのタイトルが「マイファミリー」なのか。そんなことを考えさせられる1話でした。
それにしてもあの着信音、夢に出てきそうです…。
マイファミリー原作ネタバレはこちら>>
マイファミリー1話ネットでの感想
マイファミリー、前評判も期待度もそこまでじゃなかった気がするんだけど、1話の怒涛の展開ももちろんのこと、ラストの温人のシーンがこのドラマの行く末を決めたと言っても過言じゃないって勝手に思ってる。あのシーンで『これは絶対面白いぞ』って皆思ったと思うよ。それぐらいすごい演技だった。
— ねどこ (@nedoco_1102) May 29, 2022
マイファミリー1話から改めてみてるけど温人の変わりようがすごい。家庭を顧みない夫が妻に対しても子供へもこんないい父親になるなんて。温人と未知留の心の距離の表し方も絶妙でどんどん近くなり絆が深まっていく様子がたまらない。
— ひい (@hico_0163) May 28, 2022
ダイジェストが
— 🤖パズドラ党二宮派🥖 ninokin 未来永劫二宮和也ジャにのカズとヒデ坊ニノさんファン (@miya_worship617) June 3, 2022
ローカルの壁でないから
1話から見直している
ちょい悪温人もかっこいいな💛#マイファミリー
阿久津と商談中の温人
ここのお芝居クールで好き
最後の不敵な笑み反則だな😍 pic.twitter.com/TbD8sU2gBM
マイファミリー1話での感想で多かったのは、内容もさる事ながら、二宮和也さんの演技です。
1話の中でドラマの初めと最後では顔つきから変わっていましたからね!
その圧倒的な演技力に、ドラマに引き込まれていくのを感じた人は多かったのではないでしょうか?
マイファミリー1話まとめ
#マイファミリー 第1話ご視聴いただきありがとうございました🐸🧡
— 日曜劇場『マイファミリー』6月5日 第9話【公式】 (@myfamily_tbs) April 10, 2022
警察に頼らず、自分たちだけの力で娘を取り戻そうと決意した温人(#二宮和也)と未知留(#多部未華子)…
娘・友果(#大島美優)を取り戻すための温人の”考え”とは…
TVerでもう一度ご覧になりたい方はコチラ👇🏻https://t.co/OYpeHpChDg pic.twitter.com/HCQgo8ETLB
人間関係も会社も家庭もうまくいっていなかった主人公が、娘の誘拐という大事件を通して、家族の大切さに気付き、大きく変わっていく様子に感動しましたね。
犯人との交渉はスピード感があり、はらはらドキドキの連続で、一体次がどうなるのかというミステリアスな要素も大きく、視聴者も振り回されてしまうような感覚もありました。
次回2話では、ネットニュースの効果で世論を味方につけた温人と未知瑠。
警察を完全排除を条件に取引が再開されます。しかし、操作を止めようとしない警察。
温人と未知瑠は大学時代の同級生で元警察官の「東堂樹生」と弁護士の「三輪碧」を味方につけ、警察と温人たちの頭脳合戦が始まります
この先の展開目が離せませんよ!
コメント